〜日本クレイアート協会(JCAA)とは〜
一般社団法人 日本クレイアート協会(JCAA)はクレイ(軽量樹脂粘土)を使用した作品の知識・技術を世の中に普及させることを目的とています。
一から手のひらで作るクレイアイテムは色やデザインを思い通りに仕上げることができるので、唯一無二のオリジナル作品を作り上げることができます。
近年ではウェディングシーンやイベントディスプレイとして使用されることも多く、ウェディングアイテムやギフトなどとしてクレイアイテムの需要が高まってきています。
JCAAではクレイのアイテムが多くの皆さまの目にふれ、より一層クレイの魅力が伝わることを目標として活動しています。
そして、クレイアートを通じて人々の生活と心が豊かに、また明るくなることを望んでいます。
〜「輝く女性」を応援する日本クレイアート協会〜
働きたいと思いながらも仕事に就いていない女性は300万人もいると言われています。特に日本では結婚や出産で一度仕事を離れると再就職するのが難しいのが現状です。
JCAAは働きたい女性に光を当て、ワークライフバランスを保ちながら生き生きとした魅力的な生活をおくれる支援をしています。
「輝く女性」をテーマに女性の独立・起業も積極的に支援しており、新しい働き方を提供するのも日本クレイアート協会のミッションだと考えています。
JCAA認定校の仕組み
JCAAは目的に応じた3つの認定資格コースを展開しております。
・クレイアーティストコース
・ウェディングアイテムコース
・アニバーサリーギフトコース
一般社団法人 日本クレイアート協会
代表理事 佐藤可奈子